こんにちは。
AFP認定ティーチャーの藤島令子です。
私は最初、AFPは、女性性のワークだから
いやらしいくて、エロっぽくて、恥ずかしい感じがするので
何度、誘われても、拒否していました
女性らしくなるよりも、素敵な女性になるよりも
知人の言葉に傷つき、引きこもりがちな自分を
治すワークの方が大切でした
そのような時、AFPを日本に紹介してくださったアムリタから
AFPは、女性同士の在り方の探求のためにあるようなもの
と教えていただき
ビクビクしながらの参加で、しかも感じることが苦手なので
すぐに理解できたワーク、全くわからないワークもありましたが
気がつくたびに、いろいろなワークを繰り返したおかげで
何があっても、心地よく、今ここに居続け易くなりました
もちろん、今でも、いろいろあれば、落ち込みますが
以前より、ラクになりました
(AFPトップティーチャーのアムリタと)
また、昨年のAFPテイーチャートレーニング・レベル2の
最後の瞑想の時、レイチェルから
「水上スキーに乗って、もの凄い勢いで、進みながらも
突然倒れ
また起き上がって、もの凄い勢いで、進み
また、突然倒れを
繰り返しながらも、前に突き進んでいる姿がみえる」
との称賛の言葉をいただいた時
会場全体が、サイレンスの中
大泣きしながら、大笑いしました
「躊躇している姿すらも、マグネティックに惹きつけられ
パワフルなフェミニン リーダーシップのある人」
とも称賛していただき
実感できていませんが
とても嬉しい言葉をもらいました
アムリタからは
「れいちゃん、ほんと綺麗になったね」
と2度も言ってもらい
照れまくりの私でした
また、他の皆さんからいただいた
たくさんの称賛も、私の宝物です
(AFP創始者レイチェルと)
実は、今年に入ってから
レイチェルの称賛が当たって(笑)
もの凄い勢いで、進みながらも 突然倒れ
また起き上がって、もの凄い勢いで、進み
また突然倒れを 繰り返しています(涙)
特に今は、私の執着を、ただポイっと、手放すだけなのに
それがなかなかできず、もがいています
以前の私でしたら、ただ悶々と悩んで、苦しんでいましたが
今の私は、悩んでる自分に、気付いては
AFPのワークをしたり
今、することは?と自問自答の毎日です
もがいたこんな日々も
やがて笑い話になる日が来るのだなと思いながら
今という時を大切に暮らしいる今日のこの頃です。
* * *
AFP認定ティーチャー 藤島令子
ただいま名古屋でのAFPクラスを企画中!
決定次第、ブログでお知らせします。
http://ameblo.jp/17-wakuwaku-17/
*AFPの体験をご希望の方はお知らせいただければ
ご希望の日時にあわせての開催も可能です。
Eメール:fujishima.5122@gmail.com
◆各地のAFPティーチャーのスケジュール
http://www.afpjapan.com/schedule.html
◆2016年AFP創始者レイチェル来日プログラム
http://www.afpjapan.com/index.html